この討論欄は、第23回党大会に向けた、綱領改定案にかかわる問題を論じるコーナーです。
前の投稿で書き落とした内容があるので補足します。
綱領改定案の「現行憲法の前文を含む全条項を守り」という部分に関し、川上氏はご丁寧にも「あえて不破氏に知恵をお貸しするとすれば、『現行憲法の前文をふくむ全条項をまもらせ、……』とすれば、『現行憲法の天皇条項の厳格な実施を求めるもの』であるという言い訳ができたであろうに、と思います」などと述べていますが、不破氏が次のように述べているのをご存知でしょうか。
「現在の時点では、憲法の条項、とくに『国政に関する権能を有しない』という条項を、きちんと守らせることが大事です。この条項は、戦後の日本で、天皇制が形を変えて残っても、国民主権という民主主義がつらぬける保障の一つとも言える、大事なものです」(「不破さんに、じっくり聞いた 綱領改定案の魅力」)
川上氏に助言したい。私はよく「盲従」とか「共産党の代弁者」などと言われるが「盲、蛇に怖じず」という言葉もあります。意見を言うにも、まず綱領改定案の内容を正確に読み取ることが大切であり、前提です。共産党が天皇制を容認しているなどという川上氏の捻じ曲げられた考えがどうして生まれたのか、川上氏はこれは『根拠がないマスコミによる誤解』でもなければ、マスコミの尻馬に乗っかった『ためにする空騒ぎ』でもありません」と言い訳をしていますが、私にはやはり、川上氏が「マスコミの尻馬にのっかた」か加藤哲郎氏の「尻馬にのっかた」のではないかという懸念をぬぐいきれません。