投稿する トップページ ヘルプ

綱領改定討論欄

 この討論欄は、第23回党大会に向けた、綱領改定案にかかわる問題を論じるコーナーです。

追加、最後に:川上氏へ

2004/2/24 democrat、40代、弁護士

 先ほど書き落とした点を追加してコメントします。

>>少なくともさざ波通信員の川上氏はあなたのようには考えていないようですが(2月 11日)、あなたももう少し冷静に考えられた方がよいでしょう。 (「説明は無視です か?:S.Kさん(democrat)」04/2/14)
>democratさんは、私の2月11日付投稿を念頭においてこのように書かれたので しょうが、なぜ「さざ波通信員」の「肩書き」を添えたのでしょう。

 その理由は、あなたの2月11日付けの投稿がさざ波通信の運営者の意向を受けて投稿されたものだと理解したからです。
 同日付の「お知らせ」には次の記載があります。

>「綱領改定」欄にて、犬丸氏の議論をめぐる匿名批判等、批判のあり方論とも言うべき議論が過熱していますが、批判のあり方については、投稿者のみなさん、それぞれがご自身で律すべきことです。もちろん、時として相手に注意したり、不快感を表明したりすることはありえますが、あまりその点についてエスカレートしますと、投稿欄の本来の趣旨から外れてきますので、投稿欄の趣旨にそった実質的な議論に努めていただく思います。(2/11、編集部K・S)

 日付の符合といい内容といい、この「編集部K・S」というのは川上慎一さんのことであろうと私は理解し、S.K氏の常軌を逸した誹謗中傷を運営者の立場で注意したのだと思ったわけです。この点、もし間違っていたらお詫びします。

 ただし、S.K氏との議論についていえば、「討論の本筋から離れた」誹謗中傷を繰り返し、挙げ句の果てに個人情報の摘発や恫喝的発言にまで及んだのはS.K氏の方であって、彼の復帰云々以前に、その謝罪と誹謗中傷の撤回は掲示板の最低限のマナーでしょう。
 長壁氏や愚等虫氏らへ対する私の批判も、彼らの議論が全く共感できないから厳しい表現になるわけです。彼らの議論にも反対者が十分「投稿意欲を失う」ような一方的で攻撃的な表現が随所にあり、それが私のような立場の人間をこのサイトに近寄り難くさせているのだと思いますが、あなたはどうも自分が共感できる人たちについてはダブルスタンダードで弁護するようですね。

 私自身、今回の一連の消耗な投稿でほとんど投稿意欲をなくしていますし、「左翼狩り」とまでレッテルを貼られて投稿を続ける理由はないでしょう。今後は最低限の反論やコメントが必要と思われる場合以外は投稿するつもりはありませんので、ご自由に仲間内の討論をお楽しみください。