あなた様とは、根本思想の面で、ちょっと乖離を感じて
います。
それがどういう原因なのか探って行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
>老人は働けないものという固定観念は、むしろ社会主義思想 の人の中に多いと思います。年齢給は、社会主義思想のもので 、能力給は、資本主義思想のものです。
何を根拠に、このように結論づけられているのでしょうか?
マルクスが、どこかで述べていますか?
現実の日本共産党などの対応を見て感じています。マルクス
とはまったく関係ありません。
今は、どうか知りませんが。かっては、労働組合は、年齢給
を主張していました。ある年齢に達したら、自立できないと困
るし、労働力の再生産が出来ないと困る。そういう観点からの
要求です。
国家資本主義の時はそれで通用しましたが、今のように株主
資本主義になるとむつかしいでしょうね。
使用者側にとっては、能力給のほうが、有利です。
労働者そのものの生活よりも、引き出せる労働力のみを重視
する。
労働力を保持している労働者よりも、労働力のみを重視して
きた結果、日本は、少子化が起きてきたと思います。そのリス
クは、産業界全体で負うことになります。
一部の企業では、技術の継承を大切にして、終身雇用とか、
生活給を大切にしているところもあります。長い目でみるとそ
ういう企業が勝ち残って行くようです。
法治国家なのだから労働力の再生産を考えて最低賃金制を法
律で義務付けることが大切かと思います。
また、子育て支援を国が考えるべきだと思います。
>国債の返済に関して、 >現在国家が所有している不動産が同じくらいあると聞いてい ます。そういうものの処分も考えているのではないでしょうか 。
実際、どの不動産が800兆円で売却可能なのでしょうか?
具体的に、物件と価格を提示していただけますか?
日経新聞に総額の金額が書いてありました。それが700兆円
くらいだったと、記憶しています。現在政府は売却しつつある
ようです。先日もテレビで、都心の公務員宿舎の住人の退去を
迫っているという報道をしていました。各省庁でいろいろ持っ
ているようです。
とはいっても、毎年赤字は増えてゆくのですから、売り食い
だけではやってゆけません。
>これから先、20年も30年も国債の元利を払い続けるかと 考えると、ゾッとします。われわれ貧しい者の、なけなしの税 金が、この元利返済に消えていくのです。そんなに待てません 。
基本的には、付加価値の高い商品を開発し、売って行くしか
ないと思います。それと、支出をきりつめる。小さい政府はそ
のためだと思います。が、成功するかどうかを国民が注視して
行く必要がありますね。
たとえば、水素発電が自由に出来るようになれば、原油の輸
入も必要なくなるし、中東から、原油を運んでくるタンカーも
必要なくなります。それにクリーンなエネルギーならば、地球
温暖化の問題も解決できます。
小さなパイを奪い合うことを考えるよりも、パイの数を増や
したり、パイそのものを大きくする発想が大切かと思います。
そのためには、科学技術の振興が大切だと思います。
日本の周辺の深海には、メタンハイドレートというメタンガ
スの層が眠っているそうです。これを取り出す技術なども考え
られているようです。ブラジルなどは、サトウキビのかすでア
ルコールをつくり、それを20パーセント、ガソリンにまぜてい
るそうですが、日本もバイオマスの研究をすれば、家庭ゴミで
車を走らせる時代も来ます。糞尿も金に換えていた昭和のはじ
めの教訓を違った角度から活用すべきだと思います。
資本主義に反対すると言うことではなく、資本主義の足りな
いところを補うという発想に左翼は思想を切り替えるべきだと
私は思っています。
私にとっては、それがマルクス主義だと一人合点しています
。
今の日本共産党は、レーニン主義です。以前の綱領は、マル
クスレーニン主義でしたが、今回の綱領は明らかにレーニン主
義です。社会主義国が次々消滅して行く21世紀において、レー
ニン主義にかじを切り替えた不破氏とは、一体どういう頭の持
ち主なのかとあきれています。
志位氏の考えは残念ながら読めません。不破氏を前面に立て
て綱領を改定したのは、党内の不破派を綱領とともに将来一掃
してしまう深謀遠慮かとも読み取れます。彼が登場したときに
は党外の支持者は、大喜びしたものです。しかし、党内の反応
は反対です。党内は不破信者ばかりですから、志位さんが本領
発揮できないのではと思います。しかし、私のこの分析は、買
いかぶりかも知れません。
世界を見渡すと、宗教国家ほど衰退しています。次に社会主
義国家が取り残されています。主義者も宗教のようなものです
から、非科学的なせいだと思います。日本が一番発展している
のは、ほとんど無宗教にちかいから、科学にもっともアプロー
チしやすいせいではないでしょうか。地勢的にめぐまれている
ということもありますけれど。島国だから、宗教に支配されず
にすんだという面もあると思います。