投稿する トップページ ヘルプ

「科学的社会主義」討論欄

ネオコミュニスト氏へ

2000/7/15 ターザン、20代、会社員

普段はROMだけのものですが、これはちょっとひどい、と思ったので投稿します。
まずはじめに、ネオコミュニスト氏の投稿は、そのHNに反して、資本主義に対する「コミュニスト」の視点が、殆どありません。と言うか、勉強不足すぎます。
資本主義社会に対する分析・認識ついて、社会主義陣営の中にも様々な「流派」があるのは誰しも知るところですが、もし氏が、HNの通り、コミュニストであることを標榜するのであれば、基本中の基本は押さえておいてほしいものです。

資本主義=罪悪とするマルクス型共産主義は間違っていますね。

少なくとも「マルクス型共産主義」者は、資本主義=罪悪という道徳論で物事を見ている訳ではありません。まずは、もう少し勉強せよ、と申し上げておきますが、コミュニストであるからには、まさに氏が言うように、

資本主義は経済システムのひとつに過ぎません。

 という認識が、当たり前も当たり前の大前提としてあると言うことを指摘しておきます。であるとともに、資本主義社会とは、歴史の流れの中で、すなわち、封建社会での生産力の高まりがもたらした結果現れた生産関係なのであって、この点、史的唯物論を学ばれることをお勧めいたします。従って、

経済システムですから資本主義それ自体は善でも悪でもありません。

 と言うのも、当たり前と言えば当たり前のお話なわけです。
あえて、「善悪論」で論じるならば、資本主義を「善か悪」かと言う、一般的かつ普遍的な問題として捉えるのではなく、どの時代の、誰にとって「善か悪か」と言う視点が必要だ、というのがコミュニストの立場です。
例えば、封建社会の末期であれば、高まった生産力を手にしている「市民階級(ブルジョア階級)」にとって、自分たちの自由な商売を押さえつける存在としての、封建領主或いは、封建社会というのは「悪」でしかなかった訳です。
資本主義社会では、労働者の剰余労働を搾取することによってしか生産力を拡大する術を持たない資本主義システムと言うものが、労働者階級にとっては「悪」な訳です。
しかし資本主義の問題はこれに止まる訳ではありません。実は氏が指摘している、「悪用された」資本主義の閉鎖性、

資本主義の持つ問題というのは、資本主義を悪用することにあります。ですから資本主義の悪用をやめさせることが大事なんです。閉鎖された資本主義ではなく開放された資本主義にすること、これが大事なんです。そのためには、資本主義を解放することからはじめるのです。なにから解放するのか? それは国民大衆を資本主義から締め出そうとする閉鎖的な者や資本主義を悪用する者の手から解放することなのです。

 は、まさに資本主義故に起こることことなのです。資本主義はその生成期においては、「自由競争」が行なわれます。荒く言ってしまえば、みんな一斉に「せーの、ドン」ですが、そのうち勝ち組み負け組みが出てきます。勝ち組みはよいよ肥太り、市場では寡占→独占を経て、負け組みは排除・淘汰されていくというのが、資本主義がはじめから持っている閉鎖性なわけです。だれか悪用する者いたからとか、閉鎖的な人間いたからと言う、人間のパーソナリティによるものではなく、資本主義そのものが排他的なシステムなのです。そんなことはコミュニストであれば常識中の常識であって、資本主義社会のもとで、

資本主義の解放により国民大衆が自由に参加できる開放的資本主義社会をつくること

 ができるというのは、資本主義というものの理解が浅すぎると言わざるを得ません。そんなことはできないのです。だから、「資本主義の解放」すなわち、国民大衆の参加による社会すなわち、社会主義を求める訳です。社会主義というのは一人一人の積極的で民主的な参画が無ければ成り立たない、つまり、ごく少数の金持ち階級が統治するのではなく、幾億人で構成する労働者階級であるところの自分たちが、自らを統治する自治社会、それが社会主義です。マルクスは「個々の自由な発展が社会全体の発展につながる社会」と言いましたが、共産党流にいうと一人一人が主人公となる社会です。

資本主義解放により開かれた明るい経済社会をつくること、万人が自由に参加できるオープンな資本市場、素晴らしいとはおもいませんか。解放された資本主義経済システムを万人の共有財産にすること、これこそ、コミュニストの目指す新しい道になります。これはネオ・コミュニズムです。資本主義の民主化を目指すネオ・コミュニズム、素晴らしいことだとは思いませんか。

 排他的な競争を原理とする資本主義に対して、開かれた(これを民主的と言っても良いかもしれませんが)経済を目指す試みは既に存在しています。例えば、協同組合運動がそれに当たりますし、労働組合運動にしてもそうですね。また、最近では、非営利協同セクターとしてのNPOなんかも動いています。これは「競争」という価値観にたいして「協同」を対置した人々の試みですが、こういうこともご存知ありませんか? あなたの観念の中にある漠としたものではなく、実際の運動としてもう、古くから存在しているのですよ。ネオコミュニスト氏は学生さんか社会人かは存じませんが、もう少し勉強されて、また、社会に広く目をむけて、社会主義を考えていただきたいものです。