生活相談については何ができるのか具体的に提起してほしい。
生活相談活動をどういう風にやろうとしているのか「行列ができるくらいの構えでいるのか」「看板だけ掲げておくのか」地区によって温度差はあると思いますが、積極的に取り組みたい地区はこういう分野は得意だと具体的にアピールしていただきたいと思います。
ある市会議員のHPから下記、無断引用しました。
<生活相談の取り組み>
土地等境界紛争(4件) サラ金等債務問題(18件)
生活保護等 (7件) 介護・障害者支援(12件)
住環境・衛生改善(7件) 交通事故 (7件)
雇用・就学問題 (3件) ストーカー (2件)
他、諸問題 (85件)
などと列挙していただくとわかりやすい。
かつて赤旗紙上に「生活相談に応じたから赤旗をとってくれと頼むのは、人の弱みにつけこんでいるようで気が引ける」との意見がありました。ケースバイケースで投票依頼は一応しておいたらよいのではないかしら。金銭的に弱点があるから生活相談に訪れるのが大半であろうから。投票にはお金はいりません。
その昔、「XX先生にはいつも生活相談の件でお世話になっております。」という奥さんに、投票日の棄権防止活動のためにたずねたところ「駄目です。うちとこ公明党ですから」とやられてしまいました。