投稿する トップページ ヘルプ

一般投稿欄

匿名掲示板について >2005/03/22 真留苦酢 氏への反論

2005/03/28 匿名希望Y 30代 安サラリーマン(^^;)

 ”人権擁護法(案)” という名前だけをみると、いかにも、”人権を守る”かのようなイメージがありますね。過去の”治安維持法”のように、”治安を””維持する”、みたいな。(とはいえ、”治安維持法”の実際は知らない、話でしか知らないので、なんとも言えませんけど)

 私もつい最近になって、ネットで この法案の危険性を知らされました。(詳しいことはわからないので、すみません。)ですが ちらと見る限りでも非常に危険な・・・、ていうか、憲法違反に近い、いや憲法違反そのもの?

 ところで
2005/03/22 真留苦酢さんは 某巨大掲示板サイトを批判されておられるようですが。
 そもそも
匿名カキコ = 誹謗・中傷発言など悪徳
と判断するのは 間違いだと思われます。

 ご存知のとおり、ネットは世界中から自由に無料で(ただしプロバイダ料金を除く)閲覧と発言ができる、公共スペースです。
 似たようなものに新聞投書ページがあります。
 新聞投書は購読料を払って購読している人が閲覧、発言できるメディアであり、それはたいてい 本名と住所(~~市) が表示されます。
 本名が表示されるということは、自身の周囲に、自身の発言した事実を公表することであり、テーマによっては時には、反対意見者からの攻撃(実際的なそれ)を受ける危険性もあります。

 その点、ネットにおいては、基本的に ”匿名”で意見交換ができ、そのことは、有益な意見交換となることもあります。
 特に、日本のような階級社会においては、建前上、”平等”とはいえ、たとえば 使用者は労働者より強い、生かすも殺すも使用者しだい、です。(あくまでも たとえ です)
 もし、匿名カキコを禁止・規制するならば、弱者の意見はどこへも出ることができず、かつての(?)暗黒社会、が懸念されます。

 そもそも インターネットの最大のメリット・特長は、”匿名”ということです。

 とはいえ、”匿名”というメリットを悪用して、”荒らし”また 書き込みの内容に反社会的なもの その他がありえることも予想されますが、それらは、既存の法律で充分対応可能だと考えられます。

 また、いわゆる”荒らし”はごく一部であり、そのために、その他の善良な市民の”気兼ねなくカキコできる”公共スペースを規制するのは、民主主義の発展にとって、きわめて危険なことです。

##注意:私は某匿名掲示板サイトの いわゆる”住人”ではありません。(*^^)

##あ そうそう。
 匿名掲示板を批判するのであれば、2005/03/22 真留苦酢さん、ハンドルではなく、本名と住所を公開してここに発言したらいかがですか?
 できない? てことは、匿名の メリットを享受してみえるわけですね?

 このカキコへの賛否両論、お待ちしております。>他各位