ちょっとだけ銀河さんのファシズム論に追加します。
限定的にはおおよそ正しいのですが、その理解には肝心のことが抜けています。
戦前の独伊を事例とした理解のようですが、もっとも重要な視点である、階級的視
点からの理解と言及が乏しいのです。
=第一次大戦後に現れた、、=とありますが、肝心の、、ロシア革命の成功とソビエト連邦の成立によって(今
ではこの体制に重大な批判がありますが)、、及び、深刻な大恐慌の中で、社会不安
が著しく増大し、高揚する労働運動と革命勢力の伸張に危機感をもった支配者階級の
側からの体制擁護を動機とする極めて反動的理念、運動、その体制のこと。、、と言っ
た言及が必須だと思います。、、
そして、、
何よりも、労働運動と革命勢力への徹底した弾圧とむき出しの軍事支配を特徴とし、
更に、、、、と続けて=自由主義を否定し(一番否定したかったのは、革命勢力と労
働運動だがね)一党独裁=と続いて定義づければ、尚も限定的な理解ながらも、そ
の階級的本質を理解することにつながるでしょう。以上は私の私見です。
銀河さんがせっかく私に<言葉の意味を教えよう。>とした訳ですが、やはり出典
を明示すべきでしたね。広辞苑あたりのレベルの低い解説からかな、、(それともあ
なたの私見??)
ただし、これは本論から外れた議論ですし、私も、銀河さんの定義付けに反対して
いるわけでもないですから、この問題でのレスは特に必要ありません。(限定的には
賛成同意しますよ。)