投稿する トップページ ヘルプ

一般投稿欄

最近の赤旗を読んで(4)

2010/7/20 田貫 喜一

 「・・党内外の方々のご意見・ご批判に真摯に耳を傾け、掘り下げた自己検討 をおこなう決意です」(7/13 赤旗 常任幹部会)

に若干の期待をしていました。  やはり、期待はずれか・・・・

 参議院選挙総括準備のため都道府県委員長会議を開いたとのこと(7/17  赤旗)ですが、会議の内容は触れていない。
 これは、企業で言えば支店長会議、営業所長会議のようなものか。
 小生が勤務していた会社でも、売り上げが落ちると、よく全国営業所長会議を やっていました。今回の都道府県委員長会議に出席した各委員長は気楽に出席で きたのではないか。全国的に得票数が減少しているから。一番まずいのは、自分 の地域だけ減ること。
 これが、一番まずい。針のムシロである。全国的に減っていれば、「これこれ の方法で頑張ったのだけど、景気が悪い、他社との競争が激しかった」等々、一 般的要因と地域要因をクダクダ述べれば済む。その後の、飲み会で「こんな会社 方針では、売れる物も売れない」と、オダを上げて帰る。
 やや、揶揄しすぎだが、赤旗を見るとあながち間違いとは言えないので は・・・・・
 志位氏は「参院選挙をたたかっての自由な意見、感想を聞きたい」、そして市 田氏が「座長を務め、全委員長が発言しました」(7/17 赤旗)との記事で ある。わが社の社長も売り上げが落ちるとよく、「本音で話してくれ、自由に発 言してくれ」、「営業所長全員の意見が聞きたい」と発言していました。赤旗の 写真を見ると「ロの字」型に机を配置、机と机の間が相当に離れている。(約 10m?)
 これでは、とても本音の意見は出ない。
 民主集中制の枠内ではあっても、もう少し工夫をしたらどうだろう。