菅井さん、ご意見有難うございます。そして返信、遅くなりました。
先ず、「キューバについて」ですが、先日にも告白したように僕はキューバに関心もったのはせいぜい4年前ほどですから、小沢一郎に興味を持ったのと同様、”同時に”という無関心、、、それは「原発」に関しても同様で「福一事故後」という恥ずかしさ!です。それほど、20代の10年間労働組合活動以後の約40数年間”政治不在”=「脱政治」世界に居たことと全く関係あります。
このことの私的生活の政治的空白期のことについては措いといて、、、
キューバ問題(菅井さんが言う「キューバ社会主義に対する日本での評価」の低さ)と日本左翼に関することでの最近体験、知ったことについてちょっと話しましょう。
①:『キューバの恋人』(黒木 和雄監督/1969 年)と:『アキラの恋人』(Marian Garci'a Ala'n 監督/2011年)という映画上映会があり、上映後の対談が面白かった。
「キューバの恋人」はベトナム反戦、大学紛争等の最中での映画制作。日本では新左翼が出刃ってたので主人公:アキラのノンポリ的行動批判や親ソ的キューバでの映画制作に批判あったようで公開上映は不人気で”失敗”だったとか。(僕は、観ていません)・・・当のキューバでさえ、ゲバラ死後の”ゲバラ礼賛?”で一般公開されなかったので映画当事者以外は近年まで映画の存在さえ知らなかったという。従って、「アキラの恋人」は、”キューバで公開されなかったキューバ映画”の何故?について検証するドキュメント映画でした。
②キューバ大使館からの情報連絡で「米国にスパイ罪」で逮捕され獄中に居るキューバ人釈放運動に関する本の「出版記念パーテイ」参加で気付いたこと。
キューバ大使館主催ということでもあり、初めての大使館(実際は、別館)訪問?だったので参加したのですが、僕は『キューバ友好円卓会議』会員になってるので当然仲間も来てると思って探したが一人も居ない。今回の担当の邦人女性に聞いてみたら「円卓会議の方にはメール連絡したが、来てくれたのはあなただけ」と言われてビックリ!
小さな会場(部屋)だったから一杯だった(大使館関係者もいれて数十人)けれど、知り合いは誰も居ずで、キューバ・ラム酒とおつまみを味わってきました。
要するに、この時の出版著作者は「日本キューバ友好協会」の方=日本共産党系の方だったようで、僕が参加してる「円卓会議」は社民党系(阿部知子議員系?)だったから参加しなかったということのようでした。
このように、≪キューバ友好≫で日本の唯一のキューバ大使館と”友好”するのに、二つのグループが別々に競い合ってるという訳です。反目してる訳ではないにしろ、別々のキューバ像がある!というのでは、キューバとの連帯行動が分散され強く・大きくならないのは明らかです。
「民主党」による09年の政権交代でも、この3年間の国民の期待が裏切られた”内ゲバ”と同じようなものです。同じ党(民主)なのに、一つの国(キューバ)なのに、政権交代を裏切る結果となり、またキューバ友好(支援)を強化できません。
ここ「さざなみ通信」さんはどっちかというと旧社系レイバー関係のような”左巻き菅”派支持人士があまり居ないようなので、僕は心が落ち着くのですが、、、僕は消費増税国会審議結果に見られるように、増税言わない宣言の民主党政権が増税路線に舵を切ったバ菅(ノー田はその実行役)を絶対許せません。労働界では「連合」は最初から打倒の対象で論外、「全労連」は増税反対で良しですが、不可解というか僕には”左巻き菅と同様”増税反対を明確にしない「全労協」の欺瞞性を感じるのですが、皆さんはどう思いますか?<「菅政権」は仙石・江田ら旧社民連(旧社会党右派出身)が牛耳った反小沢の民主党乗っ取り政権だったと思います。>
昨日の、反原発学者=小出裕章氏を招いての講演会【労働者集会】は、僕にはとても面白い視聴です、是非、ご覧下さい。「全労協」系の、今のこの国の労働運動の低迷と危機が、幹部の発言を通して、小出氏の”この国の政治の絶望”が共有できない労働運動幹部の能天気と無能ぶりが良く表れています。(最後の集会挨拶での「東水労」委員長の小出批判。~下記Ust動画の1時間40分過ぎ~)
◆脱原発社会をめざす労働者集会(連帯の挨拶など)
※この映像、7分20秒から8分40秒まで”小出批判”が出ています。
この『東水労』は、総評時代から「全労協」系の中核的公務労組だったように思う。
最後に、付記。
キューバ友好で異なる二つの系列の特徴。
「日本キューバ友好協会」・・・ゲバラの名がほとんど出てこないように思う。故ゲバラの長女:アレイダが来日し「院内集会」が持たれた時、阿部知子が呼びかけ人、亀井静香や田中康夫も出て歓迎あいさつしたそうですが、共産党議員は誰も来なかったようです。
「キューバ友好円卓会議」・・・故樋口篤三氏が共同代表してた死の2、3年位前に僕は会員登録。元キューバ大使の田中氏や加藤登紀子らが応援?してる会。「キューバ専門ブログ」の吉田太郎氏も参加。(彼のブログから、江戸後期と現代キューバの相似性、ブルキナファソのサンカラ革命を知った。)