投稿する トップページ ヘルプ

一般投稿欄

「さざ波通信」雑感

2000/7/9 INET愛好者

 私は、単なる一般人で、1ネットワーカに過ぎませんが、「さざ波通信」を読ませていただいておりまして、若干不可解な事に最近気付きました。そこで、発言させていただきます。

1)ホームページを運営する人達が匿名ですから、何処の誰でどのような方々であるか全く分かりません。そこで、最近は、「さざ波通信」を読んでいて不安になって来ております。

2)日本共産党のホームページ
http://www.jcp.or.jp に掲載されている、共産党の「規約」を読んでみましたら、第三条には、「公開の討論は、中央委員会の承認のもとにおこなう」とありますが、この辺はどうなっているのでしょうか。

「さざ波通信」、「何故開設したか」の一つのQ&AのA:には次のようにありますが。

A:私たちのこの活動は分派活動ではありません。自らの意見を公表し、討論の場を設定するというのが、私たちの活動の中身であり、・・・・・・・・・・・

 承認をうけておらないとすれば、これは規約違反にならないのだろうか。

 以上です。
 インターネットの一ネトワーカーとして、その発展を願っておりますので、ネチケットを大切にしたいと日頃思っております。
 ですから、ホームページの運営などには日頃大変関心を抱いております。そこで、このような投稿をさせていだだきました。
 

 「INET愛好者」さんの投稿で言われている点は、すでに99年11月頃に「党員投稿欄」で議論があり、編集部としても見解を示しています。ご指摘の個所は部分引用ですが、正確には「(1)党の会議や機関紙誌で、党の政策・方針にかんする理論上・実践上の問題について、討論することができる。ただし、公開の討論は、中央委員会の承認のもとにおこなう」とあります。ここで言われている「討論」とは、党の会議や機関紙誌での討論を指しています。『さざ波通信』は、党員有志によって公開されているもので、共産党が公式に発行している機関紙誌ではありませんので、この項目には該当しません。なお、新たにアクセスされる読者の便宜のために、これまで編集部が読者からの質問に答えたものを編集して「よくある質問とそれへの回答」というページを作りました。(編集部K・S)