投稿する トップページ ヘルプ

一般投稿欄

RE:倒産不安、不況の出口は?

2002/3/15 山本芳雄、60代以上、準会社員

 30代、中小企業労働者さんへ

>ソ連崩壊について、共産党は「覇権主義の敗北」が最大の原因と分析してたように思いますが、僕はソ連経済の瓦解が根本原因だと思ってました。なぜ、社会主義国の経済はほとんど失敗したのか、「民主的」に運営されていれば計画経済でも、少しずつでも改善したのか。それとも中国みたいに市場経済を早く導入すべきだったのか。道義的な悪は指摘されてますが、メカニズムとしての経済面の失敗が分析されてるのでしょうか。

 今の日本は、当時の社会主義国よりも経済的にまだ展望があると思いますが、今後の健全な市場経済の運営ってどんなイメージなのでしょう。米国中心の投機的な資本主義が世界を飲み込もうとし、一方で中国が家電製品を中心に競争力をつけて日本を追い上げてる今、どういう方向に日本経済の未来を見出すべきかよく分りません。
見解
 旧ソ連・北朝鮮式社会(共産)主義社会は失敗と崩壊しましたが、中華人民共和国、ベトナムなどの社会主義国は社会主義的市場経済といった独特の制度で丁度今日本経済の凋落で批判されている社会主義的官僚の規制が多い制度を真似た似非自由主義経済社会と言われる実態で、戦後の日本は戦火の廃墟から立ち上がって日本経済の再建で高度成長経済した後追いの急成長は頼もしくもあり日本経済にとって将来的には脅威となる成功を見せ付けられますね。
 野党のことですが昔は口うるさく共産から民主までと野党だった公明などへ批判めいた発言をしてきましたが、もう今の野党というより乱立の各少数政党は共産を含めて将来的にも政権獲得には絶望的ですね、与党自民の相変わらず政官業の構造的癒着と汚職は是正されず野党でも民主の不祥事議員などみても政治倫理感の是正は与野党とも麻痺している。与党の揚げ足とりで政権党を批判しても受け皿の政権獲得の青写真のビジョンを描けない無能無策の少数政党のエゴ体質、対外的には近い将来大陸中国の経済発展で日本経済は飲み込まれてしまうのかなと危機感(経済大国第二位からそれ以下の一時期没落した英国病のような三流国へ)を持ちますね。