投稿者のためのガイドライン

はじめに

 「さざ波通信」は、「日本共産党のよりいっそうの発展強化と、日本および世界の民主主義的・社会主義的変革」のために、日本共産党について批判的見地から検討し議論するという目的で開設しています(「開設にあたって」)。このサイトがこういう趣旨で開設されていることを十分理解したうえで投稿するようにしてください。
 以下のガイドライン作成にあたっては、「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」(出典:財団法人インターネット協会)を参考にしました。

投稿者のためのガイドライン(K・S編集部員)

  1. 投稿規定を読む
    編集部によせられた投稿は、「投稿規定」に基づいて掲載の是非が決められていますので、まずは精読してください。
  2. 他の投稿をよく読む
    掲載されている他の投稿をよく読み、議論の流れや傾向をつかんでおくようにしてください。
  3. 題名はわかりやすく
    題名(タイトル・サブジェクト)は、内容が一目でわかるような簡潔なものにしてください。
  4. 機種依存文字・記号は使わない
    特定の端末(機種)でしか正しく表示されない文字や記号(①Ⅰ等)は使わないようにしてください。
  5. 読み手に配慮を
    誤字脱字がないように必ず推敲してください。また長文の場合には、分割するか冒頭で断っておく等の配慮をお願いします。
  6. マルチポストはしない
    複数の場所に同じ発言をするマルチポストをすると、その後のフォローが行き届かなくなりがちです。また、読者が同じメッセージを何度も読むことにもなりかねません。
  7. 初心者への配慮を
    初心者の投稿へコメントする場合には、より寛大にお願いします。また、初心者が参加しにくくならないように、短い期間で多数の投稿をする等の一方的な投稿は控えてください。
  8. 発言には責任を持つ
    不確実な情報を明白な事実のように語ったり、間違いを訂正しないままにしたり、自分の思想的立場を隠したり偽ったりすると、人に迷惑をかけたり、あなたが信用されなくなったりします。誠意と責任をもった発言を心がけてください。
  9. コメントの対象を明確に
    他の発言にコメントするときは、発言者や日付けを明確にしてコメントの対象となる発言を引用してください。また、引用は、必要最小限にとどめるようお願いします。
  10. ソースを明示する
    他のサイトの記事や発言、書籍や新聞雑誌からの引用は必ずソースを明記してください。とりわけ、批評対象とする場合には、相手のハンドルや引用文に誤字脱字がないか等にも気をつけてください。
  11. 編集者への配慮を
    本文と引用文の区別、リンクの指定、強調文などを文中に指定する場合は、編集者にわかりやすくしてください。HTMLの書き方がわかる方でしたら、強調部分等をタグ付けしておいていただけると助かります。
  12. 質問は慎重に
    質問は答えてくれる相手に負担を強いるものです。安易に質問を投げかけるのは慎み、ポイントを絞るように心がけてください。
  13. 多様性を認める
    同じような問題意識を持って議論していても、それぞれに思想的・政治的立場は異なります。ただ一方的に否定したり拒絶したりするまえに、相手の主張を理解するように心がけてください。
  14. 議論は冷静に
    議論が沸騰し、興奮すると言葉尻をとらえての応酬になりがちです。すぐに発言するのではなく、冷静になって日をおいて投稿するくらいの余裕をもって対応してください。
  15. 誹謗・中傷しない
    他の投稿に対してコメントする際は、攻撃的な文章や暴言、論議をあおるような文章は控えてください。
  16. 相手の気持ちを考えて
    文字だけのコミュニケーションでは、書き手の意図に反して相手の気持ちを傷つけてしまうこともあります。とくに議論に関係のない相手のハンドルや性別、職業、年齢等にからめたいやみや批評は避けてください。
  17. 個人情報やプライバシーは公開しない
    個人情報やプライバシーに関する情報は、ご自身のも他人のも公開しないのが原則です。必要な場合は、イニシャルや仮名を使ってください。
  18. 公人の実名の扱い
    首相や閣僚、国会議員、党首等、公的人物の実名をあげての批判は、共産党で言えば都道府県委員長レベルまでを目安にしてください。
  19. ひとりよがりにならないように気をつける
    真偽不明な噂にもとづいた話題や一部の人にしかわからない話題は避けてください。また、社会科学・自然科学とも、専門的な話題については、それらに精通していない人への配慮もお願いします。
  20. 荒らし行為は無視する
    議論を妨害する目的でなされる発言や質問に対する一番有効な対処方法は無視することです。

このページの先頭へ