『さざ波通信』一般投稿欄 | 投稿する |
この欄は、党員、非党員を問わずどなたでも投稿できます。日本共産党と現代日本政治に関する一般的な意見や、このホームページについての感想などをお寄せください。字数制限はありませんが、HPでの公開という点をご考慮ください。なお、投稿が実際に掲載されるのは、編集部が受信した翌日ないし翌々日になります。また投稿の際は、あらかじめ必ず「はじめに」をお読みください。
|
ファシズム台頭阻止のためにも日本共産党の頑張り必要(地域経済分科会) | 00/4/30 |
宮本さんの「公人」度。乃木坂さんへ(東) | 00/4/29 |
新社会党に投票している日共党員の「声」(ガン病棟) | 00/4/28 |
小渕前首相のことに触れないのは・・・(乃木坂) | 00/4/27 |
共産党も丸投げではないですが代理店を使ってますよ(高坂敦子) | 00/4/26 |
階級政党の時代が戻ってくる!――二大政党は絵空事だ!(地域経済分科会) | 00/4/26 |
久しぶりに思うこと(田中T) | 00/4/25 |
さざ波通信11号を読んで(鳴海隆明) | 00/4/24 |
チェック政党でいれば充分(乃木坂) | 00/4/23 |
1999年 日本は大きな角を曲がった(魂の叫び) | 00/4/21 |
大東「革新」市長・市民派市議候補敗北残念、取りあえずの報告と意見(ヒゲー戸田) | 00/4/17 |
石原発言の本質(まっぺん) | 00/4/15 |
もっとやることがあるのでは?(一市民) | 00/4/15 |
石原発言と日本の危険性(田中T) | 00/4/13 |
石原への怒り(name) | 00/4/11 |
日本共産党に伸びてほしい(MASAKI) | 00/4/10 |
戦闘的市民派から共産党への協同の1例;3/24不当懲罰との闘い(ヒゲー戸田) | 00/4/10 |
ドル機軸体制の問題点と改革の方向(地域経済分科会) | 00/3/31 |
3・24の田中Tさんへ(吉田) | 00/3/27 |
議会活動の現場紹介:あの門真市議会で共産党議員にも不当懲罰!(ヒゲ-戸田) | 00/3/25 |
いくつか党に関して思うこと(田中T) | 00/3/24 |
根本的な質問です(ゆたか) | 00/3/22 |
共産党の性差別(ジェルジモルダ) | 00/3/21 |
「ですます調」についてと共産党の組織論について(田中T) | 00/3/21 |
日本共産党の競馬政策と党員の馬券購入など(バカ正直) | 00/3/20 |
です・ます調の文体について(邦夫) | 00/3/18 |
所得税率は世帯1人当たりの収入で(今井幸輝) | 00/3/16 |
自民党は凋落傾向、民主もいまひとつはっきりしないので、チャンスなのですが。(匿名二号) | 00/3/13 |
共産党は自らを民主化せよ!(民青くずれのボルシェビキ男
) | 00/3/10 |
民青同盟員・青年党員諸君に告ぐ!(民青くずれのボルシェビキ男
) | 00/3/9 |
天皇制廃止&「象徴大統領制」導入(ボルシェビキ) | 00/3/9 |
なぜ、不合理な法律がかくも多く且つ直らないのか?(柴田憲次) | 00/3/6 |
小選挙区制嫌いです(田中T) | 00/3/4 |
東プロイセンやシュレジェンを強奪した反革命行為について質問(ソ連嫌いのボルシェビキ男) | 00/3/3 |